メキシコの青とうがらしといえばパラペーニョ。ピクルスやサルサなどに使われピリッとした辛さの奥にうま味があるのが特徴でメキシコでは頻繁に使われるトウガラシ。メキシコのコンビニでも売られているチーズとハラペーニョをはさんだサンドイッチはとても美味です。ハラペーニョはメキシコ・ペラクルス州のハラパという街が発祥とされ「ハラペノ」、「ヤラピノ」とも呼ばれます。
ハラペーニョはそんなに辛くない
パラペーニョ=激辛
というイメージがありますが、実はハラペーニョはさほど辛くはありません。メキシコを代表するもうひとのトウガラシハバネロと混同してるかもしれません。
辛さの単位 スコビル
トウガラシの辛さはスコヴィル値(SHU)で表します。
ハバネロは10万~35万SHU。
日本でおなじみの鷹の爪は4万~5万SHU。
そしてハラペーニョのスコビル値は2500~8000SHU。
ハラペーニョが鷹の爪よりもマイルドなのは納得です。
栽培・収穫
当農園の収穫時期は8月~10月頃です。ピーマンやシシトウと育て方は同じです。難しくはありませんが日本の夏は蒸し暑いので、なるべく株の中心部の通気を意識するように整枝すると病害虫の予防になります。
ハラペーニョはたくさん実をつけます。株への負担を軽減するため、収穫適期になったら適切に収穫しましょう!
乾燥ハラペーニョ
タカノツメなどの唐辛子は乾燥された状態で売られているイメージがありますよね。しかし、ハラペーニョは肉厚の為、日本の湿度ではしっかり乾燥することは難しく、カビが生えたりして傷んでしまいます。当農園では野菜乾燥機を使って乾燥ハラペーニョを作っています。
野菜乾燥機 乾燥後
乾燥ハラペーニョは年中使えるので便利です。
料理
ピクルス・サルサ・サンドイッチ・パスタ・カレーなどに使われます。スライスしてサラダに混ぜるとピリ辛がアクセントになり美味しいです。天ぷらなどの揚げ物もいいですね。
ピクルス
ハラペーニョの酢漬け by kei & kou出典:cookpad.com
切って漬け込むだけ♡
いろんな料理に使えて便利!
サンドイッチ
Quiznos風サンドイッチ by Yosaroh出典:cookpad.com
是非、サンドイッチにハラペーニョを入れてみてください。
ピリ辛が美味しいですよ!
揚げ物
出典:cookpad.com
ツナマヨのハラペーニョフライ by 元気印主婦の素チーズと相性抜群!!
スープ
乾燥ハラペーニョはいつでも使えて便利。今回のスープは豚足、青パパイヤ、ジャンボニンニク、長命草、パクチー、生姜が入っています。
じんわり身体が温まります。
カップラーメン
乾燥ハラペーニョは3分では戻らないので、あらかじめ水またはお湯で戻してから入れましょう!
ポッカレモンを入れるとさらに美味しくなります。
まとめ
世界的に有名なメキシコン青とうがらしハラペーニョ。辛さは控えめで鷹の爪よりもマイルドで、スライスしてサラダでも美味しくいただけます。肉厚でマイルドな辛さがいろんな料理によく合います。スーパーではあまり見かけませんが是非、直売所、ネットショップなどでお試しください。きっとハラペーニョの美味しさにハマることでしょう。